雑記 【あおまるの雑記_20220403】とりま円 資産が増えるとはどういう事だろう、を考えてきたこの1ヶ月。とりあえずの答えを出しました。■結論:自分にとって「資産が増える」というのは「持ってる円が」「増える」事とします。うーん、何を言ってるんだろうねwします、とかってww回り回って普通の... 2022.04.03 雑記
雑記 【あおまるの雑記_20220329】東証は円だけ、NYSEはドルだけ 東証で何かが売買される時に使用される通貨って、円だけだよね、、、?そりゃそうでしょと思いつつ「ほんと?絶対?絶対に?」と詰められたら跳ね退ける自信がなかったので、株式会社東京証券取引所に電話して聞いてみました。僕「東京証券取引所での売買に使... 2022.03.29 雑記
雑記 【あおまるの雑記_20220328】円とドルを1:1で持ってて円安になったら資産はどうなる?【実験】 ※投資初心者による記事です。先日キャンペーンの500円目的で、GMOあおぞらネット銀行で米ドルを10万円分買いました。そこで前から気になってた「円とドルを1:1で持っている時に為替が動いたら資産ってどうなるんだろう」という疑問を晴らすために... 2022.03.28 雑記
雑記 【あおまるの雑記_20220309】資産に外貨が含まれていたら? 以前の調べで、資産は貨幣で量るものと心得ました。では円とドルを両方持ってたらどうしよう、というのが本日の検討。今までも何となくそうでしたが、これからははっきりと認識して「簿記」の基準に則って考えていく事にします。会社の会計の考え方でもって個... 2022.03.09 雑記
雑記 【あおまるの雑記_20220303】利子・配当金・分配金は資産(お金)が直接増える ※本記事の内容は個人の見解です。株を安く買って高く売った時、株価の値上がりの力に乗っかってお金の数量をしていると言う事を昨日確認しました。おそらくコモディティや投資信託など他の金融商品でも同様の事が言えて、キャピタルゲインを得る場合はこのよ... 2022.03.03 雑記
雑記 【あおまるの雑記_20220302】安く買って高く売った時に起きていること こんにちは。今日も当たり前の事をわざわざ確認する男あおまるです。■今日の結論:キャピタルゲインにおいて、資産(円)は間接的に増えるぽい。株を安く買って高く売った時に何が起きているか、考えてみました。イベント所持金保有株数備考開始時10000... 2022.03.02 雑記
雑記 【あおまるの雑記_20220301】資産は「増える」で納得、だって単位が円だから、うん こんにちは(_ _)当たり前のことをわざわざ確認する男あおまるです。ここ何日か資産は大きくするものだのかけ算だだのワーワー言ってましたが、数日寝て起きて冷静になって、簿記の教科書をふと思い出しました。資産と言えば最初に習う貸借対照表の主要メ... 2022.03.01 雑記
雑記 【あおまるの雑記_20220227】や、やっぱり表現としては資産は「増える」が自然かな、、、 昨日、資産は「大きく」するもの(`・ω・´)キリッなんて言ってましたが一晩寝たらなんだか違和感を感じました。いいねを下さったみなさんごめんなさいm(._.)m変節します。やっぱり「増える」で行きます。世間一般の流れに逆らって変わった主張を通... 2022.02.27 雑記
雑記 【あおまるの雑記_20220226】資産とは「大きく」するものと見つけたり ※本記事の内容は、個人の見解です。昨日さんざん迷走した挙句、とりあえず絶対的な価値を持つような資産はなさそうだと結論づけしましたが、一晩寝て振り返るとちょっと前進できそうなヒントが見えた気がするので記録φ(.. )最終的に「分散」という解に... 2022.02.26 雑記
雑記 【あおまるの雑記_20220225】じゃあ絶対的な価値を持つ資産って、、、あるの? ※本記事は、個人の見解です。※今回も無知を曝け出します。前回、お金の価値が相対的である事に気づいた(つもりの)あおまるです。円を溜め込んでもその価値が(相対的に)下がってしまうかもしれない、それじゃあ困ると。じゃあ絶対的な価値を持つ資産って... 2022.02.25 雑記