【あおまるの雑記_20220319】すわiDeCoでdポイント

雑記

こんなの見つけた。

「日興iDeCo for docomo」の取り扱いを開始
-iDeCoの掛金に応じてdポイントがたまり、長期での資産形成をサポート-
<2022年2月25日>

報道発表資料 : 「日興iDeCo for docomo」の取り扱いを開始 | お知らせ | NTTドコモ
「日興iDeCo for docomo」の取り扱いを開始します。

iDeCoでポイントが貯められるのは、auアセットマネジメントの対象銘柄「auスマート〇〇」のPontaポイントだけだと思ってたけど、dポイントも来ましたかφ(.. )

しかも僕の読み方が間違ってなければ、銘柄の縛りはなさげ(*’-‘)b

制度的にポイントサービスの参入が難しい分野なのかなと思ってたけど、無理って事ではない模様。

Tポイント生活圏のウェル活地方民としては、Tポイントにも来て欲しいなー。
SBI証券さんあたりが参入しないかなー(チラッチラッ

タイトルとURLをコピーしました