簿記道 【あおまるの簿記2級_20230805】卒業 2ヶ月前の事になりますが、なんとか簿記2級に合格しました。77点。むずかった。今受けたら確実に受からん。 ちな3級は3月にネット試験で取りました。 簿記取得を目指した1年前とは環境が変わったので、さらに上を目指すことはせず、あおまるの簿記道... 2023.08.05 簿記道雑記
節約 【あおまるの節約_20230720】あおまるはウェルカツを唱えた →Tポイントのこうげき力が1.5倍にアップ→約33%引きの効果を得た 5566円分のハイポーションを3710ポイント+1円で手に入れた。 退職して7ヶ月、就職して1ヶ月、ようやくウェル活できるくらいまで生活が落ち着いてきたってことで。 2023.07.20 節約
節約 【あおまるの節約_20221220】あおまるはウェルカツを唱えた →Tポイントのこうげき力が1.5倍にアップ→約33%引きの効果を得た 511円分のハイポーションを341ポイントで手に入れた。 働かざるものなれど、けつえきは要るでござる。 2022.12.20 節約
節約 【あおまるの節約_20221116】前の洗濯機は捨ててやったぜ ワイルドだろ? なんつって実際はセカストに売ったのでちょっとはお金になったんですけどね。 ともかく男の一人暮らしの洗濯には、シャワーついでの手洗いで十分とわかってしまったので、グルグル手回しの手動洗濯機をAmazonでポチって、普通の洗濯機... 2022.11.16 節約
節約 【あおまるの節約_20221106】ToDoリストをNotionに変更 日々の用事を管理するのに、今まではgTasks(¥702/年)を使っていました。 ですが、使っていたのは文字列インデントしたり移動したりのアウトライナーとしての機能だけで、日付と紐づけたりアラームを設定したりはしていませんでした。 そこでN... 2022.11.06 節約
節約 【あおまるの節約_20221020】あおまるはウェルカツを唱えた →Tポイントのこうげき力が1.5倍にアップ→約33%引きの効果を得た 511円分のハイポーションを341ポイントで手に入れた、やったね。 残ポイントが1000近くで行ったり来たりしてるこの頃ですが、そろそろトリマで貯めた10000P分を移し... 2022.10.20 節約
節約 【あおまるの節約_20221019】VT統合に思う事 ウェル活は継続可能でお願いします(_ _) メインのポイントがTポイントで、メインの銀行口座がSMBCなので、この統合は嬉しい。 でもなんやかや調整した結果ウェル活できなくなりましたーなんてことにならないかちょっと不安。 もしそうなったらメ... 2022.10.19 節約
節約 【あおまるの節約_20221011】SwitchBot設定も衣替え 寒くなってきたので「全部ON」のエアコンを冷房から暖房に変えました。 --- 自分用メモのSwitchbot設定はこちら↓ ※本記事の画像は、iOS用アプリ「SwitchBot」提供者様の許可を得た上で掲載されています。 2022.10.11 節約
節約 【あおまるの節約_20221007】UQ→mineo ■実況「試合開始から6か月経過、選手交代の模様です」 ○解説「UQからマイネオのSIMに代わるようですね」 ■実況「手元の資料によると、UQモバイルの"くりこしプランS"からmineoの"マイそく(スタンダード)"への変更となるようです」 ... 2022.10.07 節約
勉強・資格 【あおまるの簿記3級_20221007】よく読もうorzそれに尽きる 引っかけ問題とかダマシとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ ただの読み落としだったぜ。。。 今日は休みだし張り切って復習するぞーと始めた途端に呆れるほどのケアレスミスorz もったいないぞー。ペン入れで防止できないか試してみようφ(.. ... 2022.10.07 勉強・資格簿記3級簿記道