雑記 【あおまるの雑記_20221030】完全復活、理由は知らんw AppleWatchの電池持ちの話です。 なぜか1日持つようになったのち、5日連続でGood。これはもう復活を宣言してよいのではないかと。 理由はわかりませんが、いろいろやった結果、とにかく元の状態に戻ったという事で。めでたし。 — App... 2022.10.30 雑記
雑記 【あおまるの雑記_20221029】ウォーミングアップ【図解の練習】 「なんでも図解」を一通り読んだので、いざ実践。 まずはウォーミングアップで丸を書く。延々書く。 次は基本パーツのインプットです、とφ(.. ) 2022.10.29 雑記
【終了】世界を買う 【あおまるの世界を買う_20221027】企画終了 「お金の増やし方」を参考に世界中の銘柄を買って長期ポートフォリオを形成しよう、というこの企画でしたが、半年で終了と相成りました。 終了理由は、始めてみたけどその後まったく触らなかったから(-_-)ゞ 勉強メインの期間なので、相場とにらめっこ... 2022.10.27 【終了】世界を買う資産運用
雑記 【あおまるの雑記_20221026】連勝、このまま行って AppleWatchの電池持ちの話です。 なぜか1日持つようになって2日目。今日もバリバリ、20時間経っても45%残ってます。 だよね、やっぱりそうだよね。このくらい持ってたよね元々。 アクティビティのスタンドをちゃんと12時間完遂できるの... 2022.10.26 雑記
雑記 【あおまるの雑記_20221025】なぜか復活[Watch電池] 駆動時間を諦めた結果→なぜか3日後にバリバリ長持ちになった、なんでっ? いろいろ試しても12時間がやっとだった駆動時間。今日は22時間(23:00〜21:00)経ってもまだ33%残。 やったこととしては、■10/22土:諦めて検証終了。■1... 2022.10.25 雑記
イオン3000株への道 【あおまるのイオン3000株への道_20221024】第一チェックポイント通過 ついに届いた株主優待カード('▽') このために100株買ったのはもう半年前かとしみじみ。 さっそくマックスバリュでお買い物と行きたいところですが、今はまだ三井住友ゴールドカード(ビジネス編)の100万円修行の途中なので、しばし我慢。 2022.10.24 イオン3000株への道資産運用
雑記 【あおまるの雑記_20221023】フリーハンドで始めよう 思考の可視化は手描きで始めてみよう でもどう習えばいいかわからないよー という事でAmazon学園の門をくぐりました、たのもー そこで見つけた「なんでも図解」日高由美子先生著 丸と線が書ければいい!とはなんとも頼もしいお言葉。 今後のバイブ... 2022.10.23 雑記
雑記 【あおまるの雑記_20221022】検証再終了[Watch] iOSを更新(15.6.1→16.0.3)した結果→約12時間(23:00〜11:00)で10%省電力モードへ・・・あまり変わらず この結果を持って再度Appleサポートのチャットへ。 今回の担当者の方との最初のやりとりの中で電池の持ちを尋... 2022.10.22 雑記
雑記 【あおまるの雑記_20221021】Logicool Flowで拡張ユニバーサルクリップボード WindowsとMac間のファイル移動に、うちではLogicool Flow対応のマウス【Logicool M590】を使っています。 オンラインストレージ経由に比べると、コピペとマウス操作が必要になりますが、待ち時間が少なくて直感的なこち... 2022.10.21 雑記
節約 【あおまるの節約_20221020】あおまるはウェルカツを唱えた →Tポイントのこうげき力が1.5倍にアップ→約33%引きの効果を得た 511円分のハイポーションを341ポイントで手に入れた、やったね。 残ポイントが1000近くで行ったり来たりしてるこの頃ですが、そろそろトリマで貯めた10000P分を移し... 2022.10.20 節約