2022-01

FP3級

【あおまるのFP3級_20220131】鉱工業生産指数

ラジオのこうげき「一年間の鉱工業生産指数は3年ぶりに上昇!」あおまるのはんげき「鉱工業生産指数は景気動向指数の一つ!そして鉱工業生産指数と有効求人倍率は一致指数!」FPの教科書P161「ピンポン大正解!」初めてFP学習と実生活がリンクした(...
【終了】神6vsVTI

【あおまるの神6vsVTI_20220130】かってに神6認定

先日楽天VTIと米国個別銘柄6選の積み立てを開始しました↓今日は、この6銘柄を選んだ理由について。結論:3つのインデックス全部に入っている6銘柄にしました3つのインデックスは、おなじみダウ平均・NASDAQ100・S&P500です。神6AA...
ブログ運営

【あおまるのブログ運営_20220130】もくじを使う

"wordpress cocoon"で検索→Cocoonには標準で目次機能があるのか。見出しを使うと現れるというが、、、えいやあとうたーおりゃできた(^^
【終了】ドラゴンクエストウォーク

【あおまるのドラゴンクエストウォーク_20220129】バトマス75

レベルアップ!→なすだくのバトルマスターがLv75になっていた※このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。© ARMOR PROJECT/BIRD STUD...
【終了】世界を買う

【あおまるの世界を買う_20220128】サクソバンク準備OK

先に「お金の増やし方」を一通り読む予定でしたが、サクソバンク証券の準備が完了したのでマイルストーン更新。口座開設(特定口座も)→パスワード新規設定→クイック入金、まで完了。ETFを買おうと思えば買える状態になった、はず。マイルストーン■サク...
勉強・資格

【あおまるの簿記3級_20220127】復習

2か月前に抗議で習った以下の単元について、テキストで復習。・単元01、ガイダンス・単元02、簿記とは①(簿記の意義・目的)・単元03、簿記とは②(貸借対照表と損益計算書)・単元04、簿記とは③(貸借対照表と損益計算書の関係)・単元05、簿記...
【終了】世界を買う

【あおまるの世界を買う_20220126】マイルストーン設定

「世界を買う」と大げさに言っておりますが、その実なんのことは無く、ETFで世界中の指数やコモディティなどを買っていこうという企画です。目的高橋ダンさんを参考に、ETFやCFDで長期ポートフォリオを積み上げる事。マイルストーン▲「お金の増やし...
【終了】神6vsVTI

【あおまるの神6vsVTI_20220125】開始

きれいにまとめようとすると散らかるので、やったことをドン↓■PayPay証券でAAPL、AMGN、CSCO、INTC、MSFT、WBAを1000円ずつ計6000円分を購入。■松井証券で楽天VTIを6000円分購入。これからやることをドン↓■...
ブログ運営

【あおまるのブログ運営_20220125】囲み枠を使う

囲み枠を使ってみよう。えいおりゃとうっこれだこれがやりたかったんだ。参照させていただいたサイトはこちら↓
勉強・資格

【あおまるの簿記3級_20220124】勉強開始

FP3級の試験が終わった(オワタ)ので簿記3級の試験を開始、というか再開。FPに集中しようって言い訳して、11月からストップしてました。教材は両学長オススメのクレアールさん。やるぞー。※本記事の画像および講義名は、教材発行者様からの許可を受...